それ、おかしいやろ? 一言物申すブログ

一言物申したいことに一言物申すブログです。

差別の影響の差別

東京医科大学の女性受験生や浪人を差別するような不正入試問題で、不当に不合格と
された受験生が昨年度と一昨年度の合計で101名もいる事が判明した。その中で本人
と連絡を取って、入学を希望する人には来年度の入学を認めるという上から目線ぶり
本来ならば丁重なお詫びを申し上げた上で、お願いする立場ではないのか?



その人数は最大で63名?もちろん、既に他大学へ入学して医師を目指している人も
いるだろうから、63名フルに入学するとは考えにくいが、その割を食うのが来年度
の入学を目指している受験生で、その分定員が差し引かれて、より狭き門となる。
たまたまその年に受験する事になる受験生だけ定員が少なくなるという差別になった。


本来は不正合格者に事実を告げて頭を下げ、金銭補償などを行ったうえで退学頂き、
各年度毎の定員枠はきちんと確保するのが筋である。まして、不正な点数操作で入学
した学生が、将来医師免許を取得したとしても、そんな医者に自分の身体を預けたく
ない。勿論、試験の結果が全てではない事を承知している。


入学した後に努力を重ね、成績が伸びる学生もいるし、入試では上位でも、挫折する
学生もいる。キャリア官僚を見ると、テストで良い点数を取るだけの人間が優秀ではな
いことは明白。そんな人間は実生活に基づいた応用力がない。自分では1+1を素早く2に
しか出来ないのに、周囲の人間が多少の時間をかけて3にも4にもするとうろたえる。


メンタル面でも個人差がある。テストの成績は非常に優秀でも、面接の問いで今後の事
を訊かれて「ママに訊いてみます」と答えた奴を実際に目にしたが、一方では佐川元国
税庁長官の様なバケモノ級のメンタルの強さを発揮する奴もいる。そこだけ取れば、麻
生太郎が言うように「佐川は優秀だった」のだろう。(話が横道に反れたm(_ _)m)


また、不当に不合格となった中には、他の大学の学生となった人もいるだろう。そちら
にも補償があるのが当然である。例えば、授業料の差額や、新たな住居が必要だった場
合は、家賃や引越し費用、帰省が必要だったら交通費用も・・・東京医科大学に入学し
ていたら、必要なかった費用の全てだ。勿論逆もいるだろうが・・・


東京医科大学が一足早く発表をしたのは、早く不正の事実が露見したからであって、昭
和大学も当然同様の対応が必要となるが、不正の事実が明らかになりながら、開き直っ
ている順天堂大学や、調査の結果不正があったとされる他大学の印象は益々悪くなる。
順天堂は駅伝のために長距離のタイムが良い選手に下駄履かせてるんじゃないのか?



テアニン快眠粒

コレステ生活

善玉元気