それ、おかしいやろ? 一言物申すブログ

一言物申したいことに一言物申すブログです。

高すぎる!

何だかNHKの受信料支払いについての相談が、消費生活センターで
増えているらしい。


今の世の中、極普通の家庭には最低1台のテレビが置いてあり、
アンテナを設置して視聴できるようになっていると思う。


NHKは民放と違い、CMを放送しないので、スポンサーによる収入
が無いため、職員の給与や番組制作費を国民が等しく負担するために
受信料制度が設けられている筈である。
言わば、税金に近い制度ではないか?


それについて、多くの国民は何も不自然さを感じず、素直に払っており、
何を消費生活センターへ相談する必要があるのか?
という思いがある。

しかし、問題となっているのは、受信契約を結ぶための訪問員や受信料
の集金員の様だ。


自分の体験はこうだ


・必要なことを説明しない
 引越し直後に訪ねてきた訪問員に、言われるまま2か月分支払ったが、
 後から「ん?高いぞ?」と思ったので尋ねると「ここはランドマーク
 タワーの影響で、地上波の電波が受信できないので、全てケーブルテレビ
 になっています。
 ケーブルテレビは、自動的にBSが受信できるので、BS料金も入って
 います」
 は?何ソレ
 俺は一人暮らしで、朝出社して夜帰宅して、寝るまでの間に地上波観る
 だけ!BSは要らない!それは法律で禁止されている、抱き合わせ販売
 や、押売りではないか?どうしてもBS料金取るなら、ランドマークタワー
 か、三菱地所から貰え!」と怒鳴りつけて、地上波のみの支払いとなった。


・強引に上がりこむ
 上記のやり取りの際に、日テレとNHKは受信品質が悪い(この2ch
 は、常にゴーストが出ていた)ため、払いたくない!というと、玄関で
 靴を脱いで、勝手に上がりこんでチャンネルを変えて確認された。
 その結果、ゴーストを確認し、「こちらからケーブルTV局へ連絡
 しておきます」との事
 警察呼ぼうかと思った。


・テレビの設置の有無を確認しないまま、突然訪ねて契約を迫る
 会社の事務所にはテレビを置いていなかったが、突然訪ねて来て、
 契約するように告げた。
 テレビが無い旨言うと、「チョッと失礼します」と勝手に入室し、
 事務所の中を見渡して、「テレビは置かないんですか?」と・・・
 置く予定が無いと告げると、侘びも言わずに帰って行った。
 もちろん、事務所なので、部外者入室お断りの掲示はしている。


おお!確かに消費生活センターに相談されそうな事があるな?


それにしても、NHKの会長、幹部はじめ、職員の年収が高すぎる!
一般的な企業と比べてみてください!
2015年で 1,150万3,893円
35歳年収  685万円
30歳年収  547万円


これは、トヨタ自動車と同程度らしいです。


完全な民間企業として、品質・コスト・開発・サービスを徹底的に
追い求めるトヨタ自動車と、何を努力しているか分らない
NHKが同水準?


公共放送だと言うのなら、公務員よりも安くする必要が
あると思うのですが?


ついでに言わせて貰えば、民法も局員の給料が高すぎる!
スポンサーが払う広告料が安くなれば、物価もデフレスパイラルではなく、
適正に下るのではないかと思う。
しかも、スポンサーからの制作費を使って作られている番組が、最近は
下らない。